2023/03/04 00:55

春の訪れを感じる頃~「春の準備を始める」

立春が過ぎ、最近は春を感じる瞬間が多くなりました。この時期になるとよく耳にする「啓蟄(けいちつ)」。啓蟄とは24節気のひとつで、「冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくる頃」という意味です。2023...

2023/02/02 13:47

気軽に始めてみませんか ~お家でできるエコ生活~

今ではお馴染みの言葉になった「エコ」。エコな生活とは環境に配慮した「エコロジー(ecology)」で、経済的に節約した「エコノミー(economy)」な暮らし方をすることです。家庭でできる実践例としては ①マイバ...

2023/01/04 18:42

今年こそ!新しい自分を見つけるために・・・「新習慣を始める」

皆さん、お正月はどのようにお過ごしになりましたか。日本では新しい1年が始まる1月は、古くからその年の良運を祈るため様々な行事が行われてきました。門松や鏡餅などの正月飾りや、初日の出、ご来光、おせちな...

2023/01/01 09:00

新年のご挨拶 ~あけましておめどうございます~

あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今後も皆様に気軽にお買い物でSDGSアクションができるよう、さらにその内容を充実させていく予定です!今年もよろしくお願いします。

2022/11/30 17:51

冷えに負けないカラダづくり「温活」のすすめ

これから冬本番。体が冷えると体温が下がり、様々な体調不良をおこしやすくなります。冷えの原因は大きくわけて3つあるそうです。①体内の熱が作られにくい ②体内の熱がいきわたらない ③体内の熱が逃げやすい最...

2022/11/01 17:45

自分を大切にする時間…「くつろぎの時間」取れてますか?

 ストレスが多い日々で自分を癒す時間を持つことは、とても大切。統計によると「くつろぎ時間」は「夜」にとる人が多く、世代が高くなると「朝型・昼型」にシフトする傾向があるそうです。 具体的にどんなこと...

2022/09/29 21:05

10月は「体力つくり強調月間」、体を動かして健康について見直してみましょう。

 10月の第2月曜日は「スポーツの日」。2020年に「体育の日」から名称変更になりましたが、この祝日は1964年東京オリンピックをきっかけに「国民がスポーツや体育に親しみ、さらなる振興をはかる」という目的で制...

2022/09/02 19:38

「防災特集」9月は防災月間、いざという時の備えはできていますか?/9月キャンペーン開催中!

9月は防災月間、その最初の日の9月1日は「防災の日」です。防災の日は、1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんだものです。また、この時期は台風の襲来が多いとされており「災害への備えを怠らないように」と...

2022/08/05 17:32

STORY|教えて先生!「質の高い睡眠」ってどういうこと?(夏の睡眠キャンペーン開催!)

猛暑が続くこの頃、ただでさえ昼間は暑いのに、夜は夜で熱帯夜。せっかくの睡眠時間も体を休めることが難しく感じます。そこで、8月のなごエコSHOPは、「夏の睡眠キャンペーン」を開催!大切な睡眠のことについて...

2022/07/16 09:00

「なごエコSHOP」グランドオープン!

こんにちは!「なごエコSHOP」担当の西尾です。「なごエコSHOP」本日、グランドオープンです!🎉「なごエコSHOP」の「なごエコ」とは、「Nagoya Eco Club(ナゴヤエコクラブ/通称:なごエコ)」の略。(株)中日メ...

2022/07/15 20:04

STORY|“奇跡のハーブ” マンジェリコン(苗生産農園TAKASUの高須昇さん インタビュー)

<なごエコ WEBマガジンサイト「ナゴヤNAT's」より>愛知県西尾市の名産品といえば、ウナギと抹茶。ウナギの産地は市南部の一色町にあります。その一色町でつくられる、ウナギ以外の作物が近年脚光を浴びていま...

2022/06/16 09:35

STORY|ナチュラル石鹸がつなぐ 人と地域、人と環境(h.LAB代表 大平ひとみさんインタビュー)

<なごエコ WEBマガジンサイト「ナゴヤNAT's」より>コロナ禍を経て、私たちの生活は大きく様変わりしました。家にいる時間が長くなったことで、物との向き合い方、消費への考え方も大きく変化し、本当に心地良...

2022/06/16 09:17

NEWS|なごエコSHOP プレオープン!

少し前から準備をすすめてきました「なごエコSHOP」ですが、本日プレオープンを迎えました!グランドオープンまではもう少し待ってくださいね。😊プレオープンとして、h.LABさんのサステナブルな化粧品「The Eleme...